視野を広げてみる👀

日々のさまざまなことに

私たちは囲まれて過ごしています。


やらなければならないこと

やっておいたほうがいいこと

本当にやりたいこと

……and more!!!


仕事や家族、自分の

日々のTODOに追われていることも

多いかもしれません。


子どもがいたり

介護する家族がいたり

ペットがいたりと

自分だけのことを考えるだけじゃない方も

きっと多いはずです。


1日が24時間じゃ足りない!

と叫んでも

時間は増えないのだから


少しだけ視点や視野を広げてみては

どうでしょう👀



きっと今

大変だなぁと感じていることも

5年後、10年後には

最高の笑い話に変わっているかもしれないし


振り返った時に

あれは自分のターニングポイントだったと

自身の成長や進化を感じられるかもしれません!


反対に

読みたい本をずーっと積み上げて

ほこりがかぶってしまうように

あぁ、あの時にやっておけば良かったなぁと

後悔に変わることもあるかもしれない。



しかし、だれもが

たった今の、この瞬間が

最高に1番若いのです💃




ここで少しだけ

自己効力感についてお話をさせてください🤲



人は

自分のやりたいことや

自分がやっていることを

やり終えられていないことで

達成欲が阻害され

未完了感が残ります。


その繰り返しによって

私たちの自己効力感は下がると言われています。


自己効力感とは

心理学者のアルバート・バンデュラ氏が唱えた

「どんな状況においても

自分は必要な行動をうまく取れると

自分の可能性を認知している」という

こころの状態のことをいいます。



皆さんはいかかでしょうか?

特に子育て世代の方は

この自己効力感が下がっている方が多いのではないでしょうか?


私自身も

「洗濯物をたたむそばから、ぐちゃぐちゃにされる」

「ご飯を急いで作っている時に限って、ぐずられて思うように進まない」

「やっとやりたいことができる!と思ったのに、気力も体力も残ってない」

こんなことが沢山ありました。


そして

未完了感があるために

いつも何かに追われ

できていない自分を責めて

やる気がなくなっていってしまう……😵



そこで

このままじゃだめだ!と思い

やらないTODOを書き出し

できるだけやらないことを増やして

やりたいことができる時間を増やしていきました。


やりたいことが分からなくても大丈夫です👌

やることTODOを減らして

小さなできたと積み重ねていくことで

やりたいことが次第に見えてくる余裕が生まれてきます。


時間は等価交換

何かに使えば

何かには使えません


当たり前だけれど

つい忘れがちな

この真実をもう一度思い出して



今の自分より

未来の自分は

まだまだ成長して進化していけるから


今目の前にある

TODOを整理して


5年後、10年後に繋がる?

それって本当に必要?

という目線を取り入れてみて


やりたいことをする時間を

1日5分のベイビーステップから始めてみましょう


そしてできた時には

自分をしっかりほめてあげましょうね👏


あなたの自己効力感が

子どもや家族みんなをハッピーにすると

私は信じています!



それでは

今日も素敵な一日を

お過ごしください🍀



COCO&KARA

「心地よく生きる」 そのために 「こころ、からだ、整える」 自分の内側と外側の両方から バランスを整えて より豊かな毎日、人生に 繋がるヒントをお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000